「FXの自動売買に興味はあるけれど、初期投資はどれくらい必要なのか全くわからない」という人の為に、
10万円で毎月3万円稼ぐ取引環境を構築するには、何が必要で、いくらかかるかを5ステップでズバリお教えします。
この記事で紹介している必要なものを順番にそろえれば、すぐにFXの自動売買を始める事ができます。
FXの自動売買ができる環境を整えるのは気力がいるかもしれませんが、集中して一気に進めましょう。
「今すぐに10万円を準備できないよ」という人でも、FXの口座開設は無料で出来るので先に準備しておいてもいいでしょう。
何にいくらかかるの?
予算10万円でFXの自動売買を始めるには、何が必要でいくらかかるか一覧にしてみました。
(ここで、出てくるVPSとかMT4とかEAなどの専門用語は、後で説明するので、わからない所はすっ飛ばして読んでもらえればOKです。)
僕はお名前.com デスクトップクラウドを利用しています。
これで、ざっくり10万円です。
FXの口座を開設して、VPSを契約して、MT4をインストールしてEAを起動させれば
FXの自動売買を始める事ができます。
6万円の運用資金があれば、月3万円くらい稼げるので、この記事では運用資金を6万円と設定しました。
しかし、FXの自動売買が初めての人にとっては6万円も運用するのは、
怖いかもしれません。
その場合は、もっと少ない2万円くらいで運用してみて、
「これなら行ける!」と納得した時点で運用資金を増やして下さい。
逆にもっと大きく稼ぎたいという人には、10万円や20万円を運用してもいいでしょう。
運用資金を大きくすれば大きくしただけ、大きく稼げます。
ここまでは、FXの自動売買を始める為の概要を紹介しました。
次からは、具体的な方法を紹介してゆきます。
1.FXの自動売買ができる口座を開設しよう
まずは、FXの自動売買ができる口座を開設しましょう。
「いやいや、FXの口座なら持ってるよ。」
「ネット証券の口座を持っているから、FXの取引もできるはず!」
と思うかもしれませんが、FXの自動売買には、FXの自動売買ができる口座が必要です。
というのは、FXの自動売買に対応している証券会社ってすごく少ないんです。
特に日本の大手証券会社の口座はほとんど対応していません。
そこで僕は、FXの自動売買ができる証券会社で、一番メジャーなXMの口座を使っています。
XMを使うメリットは、追証が無いので借金を背負う心配がない事や、クレジットカードで入金できる点が便利でとても気に入ってます。
たとえお金を入金しなくてもできるデモトレードで使い勝手を試す事もできます。
完全に無料で口座開設ができるので、時間がある時に口座の開設をしておきましょう。
XMの口座開設方法は、こちらの記事で紹介しています。
2.VPSを契約しよう
VPSとはバーチャルプライベートサーバーの略です。
僕が使っているお名前.com デスクトップクラウドではデスクトップクラウドと呼ばれています。
ざっくり言うと、クラウド上にあるパソコンです。
これをレンタル利用できるサービスです。
このVPSに自動売買ソフトを動かす為のMT4をインストールして24時間稼働させます。
VPSのイメージがさっぱり沸かないという人は、
VPSのへの具体的な接続方法を紹介した記事をざっと見て下さい。
何ができるのかがわかるはずです。
デスクトップクラウドとは
自宅のパソコンやタブレット端末、スマートフォンから、インターネット経由でデータセンター内にあるWindows環境のパソコンを利用できるサービスです。
公式サイトでは、このように紹介されていますが、まだイメージがわかないよ。
という人はあまり気にせず読み進めて下さい。
VPSは、実際に利用してみるとすぐにわかるので心配する必要はありません。
これは、MacのパソコンからVPSにアクセスした画面です。
一見、パソコンの中にパソコンが動いているように見えます。
フルスクリーン表示する事もできるので、まるで自分のパソコンのように操作する事ができます。
FXの自動売買では、このクラウド上のパソコンで自動売買ソフトを起動させておく事が一般的です。
その理由は、家庭用の一般的なパソコンよりも安定して動作するからです。
確率的には少ないですが、もしFXの取引の最中にパソコンの動作が止まってしまったら、いくら自動売買と言えども、ソフトが動かないので、決済注文が出せず、大損する可能性があります。
お名前.com デスクトップクラウドでは、24時間、パソコンの動作状況が監視されており、もしもの場合でも、人がすぐに対処してくれると公式サイトに書いてあります。
お名前.com デスクトップクラウドは24時間365日弊社のデーターセンターで有人監視されています。万が一、停電や災害が起きた場合、迅速に対応し、止まることなく稼働し続けます。
自分の家のパソコンは、出かけている間に、オカンが勝手にパソコンを切るかもしれないし、ペットの猫がキーボードを押しまくるかもしれません。
台風などの影響で停電しても、PCは動きません。
もし、PCが停止してしまうと、自分が帰って来るまでは対処ができないので、その時点で大損している可能性があります。
安全に取引する為には、VPSは絶対に利用しておいた方がいいです。
本気でやるならVPS契約しましょう。
パソコンのスペックによって、料金プランがいくつかあります。
メモリのGB数が大きい方がパソコンの動作が快適です。
MT4を複数動かすなら2GBのプランをおすすめ!と書いてありますが
僕は1GBのプランで3つ同時にMT4を起動しています。
一応動いています。
特に問題は出ていませんが、動作は遅いです。
多少遅くても、値段を優先したいという人は1GBプラン。
キビキビ動くパソコンで安心して取引したい!
複数の自動売買ソフトを働かせて、分散投資してリスクヘッジしたい!
という人には2GBプランがおすすめです。
3.MT4をインストールしよう
MT4はメタトレーダー・フォーと読みます。
自動売買ソフトを起動するためのソフトで、為替のチャートを表示する機能を持っています。
ちなみに、自動売買ソフトを使わずに取引をする事もできます。
複数のチャートを開く事ができるので、MT4をパソコンで起動していると、デイトレーダーさながらです。
これが、MT4を起動させた画面です。
かっこいいでしょ。
このMT4は、XMの口座を持っていると無料で利用することができます。
まだ、XMの口座をまだ持っていない人は、
口座を開設して、MT4のソフトをダウンロードして下さい。
MT4を手に入れた後は、VPSにインストールしましょう。
MT4のインストール方法はスクショ付きでわかりやすく解説しています。
4.EAを購入しよう
EAは、エキスパートアドバイザの略で、自動売買ソフトの事です。
MT4上で動作します。
EAはプログラムを書いて自分で開発する事もできますが、市販されているのでそれを買って運用しましょう。
売買プログラムは自分で書かなくてもいいの?と驚いた人もいるかもしれません。
また、市販してるプログラムなんて稼げるの?と疑問に思った人も多いでしょう。
プログラムがスラスラ書ける人は、自動売買ソフトの自作にチャレンジしてもいいかもしれませんが、
プログラムを書けない人は、素直に自動売買ソフトを購入しましょう。
EAの購入をおすすめする3つの理由はこちらの記事で書いています。
EAの販売サイトでダントツに知名度が高いのがゴゴジャン(旧fx-on)です。
僕もゴゴジャン(旧fx-on)のEAを使っています。
ゴゴジャン(旧fx-on)では、過去何年ものデータをシミュレーションしたバックテストの結果が公開されています。
しかし、過去のデータなら、都合の良いデータを集めてシミュレーションしただけ何じゃない?
と賢いあなたは思ったかもしれません。
そりゃそうですのよね。僕がEAの販売者なら、いい成績だけを公開します。
その後は成績が振るわなくても、トンズラすればいだけです。
しかし、そうはできないのがゴゴジャン(旧fx-on)のフォワードテストです。
フォワードテストとは、EAを実稼働させたリアルタイムの実績の事でこれが完全に公開されています。
これは、僕も使っている一本勝ちというEAのフォワードテストの結果ですが、右肩上がりに資産が増えています。
一本勝ちは発売されてから2年の運用で、236万円も稼いでいます。
管理人の”ゆとり”が実際に一本勝ちを稼働させた実績はスクショ付きで毎月公開中です。
こちらの記事をチェックしてみてください。
自動売買ソフトを購入する事に抵抗がある人はいるかもしれませんが
フォワードテストで右肩上がりに資産を増やしているEAを選べば、高い確率で今後も稼げます。
ゴゴジャン(旧fx-on)のサイトで、実際に一本勝ちの成績を自分の目で確認して下さい。
ちなみに、一本勝ちは5万円ですが、僕のおすすめは3万5千円のスタンダード版です。
スタンダード版は複利運用機能が使えないように機能制限されている廉価版なので安いです。
(複利機能とは、自分の持っている資産に応じて、取引量を自動で増やしたり、減らしたりしてくれる機能です。)
僕は複利機能を使っていません。
自分の資産に応じて、自分で取引量を決める人にとって、複利機能は要りません。
だから、僕は実はこの廉価版で十分だと思っています。
5.運用資金を準備しよう
6万円を運用すれば、月に3万円稼ぐ事ができます。
この画像は、僕が実際に取引したトレードの結果です。
この月は10万円を運用して、6万円稼いでいます。
半分の運用資金で運用していたとすれば、月に3万円稼げていたことになります。
冒頭でも書きましたが、6万円も運用するのが怖いという人は、もっと少ない金額で運用してみて下さい。
逆にもっと大きく稼ぎたいという人には、運用資金を大きくしましょう。
運用資金を大きくすれば大きくしただけ、大きく稼げます。
お金に余裕があるなら、10万円くらい入金してもいいかもしれません。
XMの入金方法はこちらの記事で解説しています。
まとめ
この記事ではザックリとFXの自動売買を始める方法を5ステップで紹介しました。
おおよそ何をすれば、FXの自動売買ができるのかというボリューム感をつかんで頂けたかと思います。
あなたも、FXの自動売買を始めて月3万円の収入を増やしましょう。
今の時点では、よくわからない事もあるかもしれませんが
この5ステップにしたがって、とにかく始めてみましょう。
やってみると案外、簡単に出来るかもしれないし、
わからない所が見えてくるかもしれません。
どこがわからないかわかれば、検索してもいいし、僕に質問してくれてもいいです。
twitterでDM送るか、コメント欄に書き込んでくれたら回答します。
質問が多く寄せられた疑問は、記事にしてもいいかなと思っています。
口座開設するだけならお金もかからないので、とにかく始めてみましょう。
先日はTwitterにてご解答ありがとうございます。質問ですが、4.EAを購入しようのところで載せて頂いてる2016/1/18〜2019/1/2の結果の資金は今でも運用を続けてらっしゃいますか?資金100万円で236万円の収益ということで凄いですね。私は20万円ほどから運用してみたいと考えていますがそれだと複利機能のあるXMを使ったらリスクが高くなるでしょうか?
コメントありがとうございます。
返信遅くなりました。一本勝ちの運用は一時停止していますが、そろそろ再開しようと考えています。
ゴゴジャンのサイトで調子を見ながら、負け始めると運用を停止しています。
複利機能についてですが、XMに複利機能がある訳ではありません。
EAが複利機能を持っています。
20万円から運用スタートのとこですが、取引数量を大きくしすぎなければある程度安全に取引できるでしょう。複利機能を使うならなおさら取引数量は小さい方がいいです。
一本勝ちを1Lotで運用した場合、一度で最大8万円負けます。
連続で3回大負けしない限り退場にはなりませんので
1Lotかそれ以下の取引数量だと安心して取引できると思います。
サイトにあるようにVPSの設定とXMの口座を開設して一本勝ちのEAを無事導入することができて自動売買のニコちゃんマークも出たのですが2〜3日放っていてもなかなか売買してくれません。
ストップレベル?というものが0ではなく40になっていて、これが原因かもしれないのですが、この場合どうすればいいのでしょうか…?
一本勝ちの導入ができたとこ事で、もう少しですね。
ニコちゃんマークが出ているという事は、おそらく設定に問題はないと思われます。
EAの設定画面の「DLLの使用を許可する」、「自動売買を許可する」にはチェックは入っているでしょうか?
私の一本勝ちを確認したところ、ストップレベルが見つからなかったのですが、
パラメーターの入力タブの変数の中にあるのでしょうか?
可能であれば、英字の変数名を教えてください。
また、下側にある操作履歴のタブを見ると、エラーは出ていないでしょうか?
例えば、根拠金に対してトレードするロット数が大きすぎるとエラーになります。
他には、一本勝ちはトレードの頻度が少ないので、2〜3日であれば、トレードしていないだけの可能性もあります。
1週間トレードしない事はよくありますし、今週は私の一本勝ちもまだトレードしていません。
もう少しMT4を起動させて様子を見てみるのもいいかもしれません。